下記の通り、お盆法座を営みますので、どうぞお誘い合わせてお参りください。
- 日時:令和7年8月14日(木) 午後6時~7時頃まで
- 場所:本堂~礼拝堂(らいはいどう)
- 内容:お正信偈のお勤めに続き、1席(約30分)のご法話があります。
- 法話:当山住職(林 恵真)が担当します。
- 引き続き礼拝堂合同法要(納骨のご縁の方はどうぞお焼香ください)
午前9時からも、小法座を営みます。
- 場所:本堂~礼拝堂
- 内容:讃仏偈(さんぶつげ)の勤行~ご法話
- 引き続き礼拝堂合同法要(納骨のご縁の方はどうぞお焼香ください)
「灯籠流し法要」(盆灯籠等のお焚きあげ)は8月31日(日)午後5時から営みます。
- 灯籠は日中にあらかじめお持ちいただけます。
- 西招寺のご門徒以外の方のお焚きあげもお受けいたします。
- お盆明けに、当ホームページにて詳しいご案内を掲載します。