· 

朝の法座~お参り&工作

7月28日(月)からの5日間、6時半から境内でラジオ体操~本堂で重誓偈のお勤めとひとこと法話という内容で、朝の法座を開きました。連日、門徒内外を問わず、子供から大人まで20名ほどの参加をいただき、ご一緒にお寺での朝のひとときを過ごしました。

 

8月1日(金)には、夏休み恒例の「お参り&工作」ということで、本堂でのお勤めに続いて、今年は苔玉づくりに挑戦。

丸亀フラワーセンターさんによるご指導のもと、シダ植物の「しのぶ」を花材に涼しげな苔玉が出来上がりました。