下記の通り灯籠流し法要を営みますので、灯籠流しをされるお方はどうぞご参拝・お焼香くださいますよう、ご案内申し上げます。
- 日 時:令和7年8月31日(日)午後5時より勤行
- 場 所:西招寺本堂(勤行)~西招寺境内(お焚きあげ)
- 参 加:西招寺のご門徒以外の方もご参加いただけます。
- 懇 志:参拝懇志(お供え)はおこころまかせです。お帳場にお預けください。
- 駐車場:お寺の北側と東側にあります。限りがありますので乗り合わせてお参りください。
- 電 話:0877-47-0950
【お焚きあげの灯籠等について】
灯籠は日中(午前9時~)にあらかじめお持ち頂けます。お焚きあげするに当たり、燃焼物と不燃物とは可能な限り分別してくださると助かります。
ミニ法座のご案内
- 8月30日(土)午後2時(1時間程度)
- 西招寺書院広間(イス席)
- 法話:当山住職(林 恵真)
- テーマ「み名は仏さまそのもの」
*終了後翌日の灯籠流しの準備をしますのでご協力をお願いします。